
動画つくーるトライアルショールームで、交流会『映像ワークスタイルlab.』を開催しました。
◾️映像ワークスタイルlab.とは?
関西の動画クリエイターを応援すべく、大阪北浜に集結し映像に関するTips,ナレッジをシェアし合う交流会です。
作った動画を見せ合ったり、おすすめの機材・最新の技術を話し合ったり、動画に関するコツや小技・工夫、テクニック、対処法、裏技などを話し合います。
- イベントをチェック
映像ワークスタイルLAB.に参加しよう!
1月27日(金) 次回
19:00~21:00
予約締切日時: 開始時間までにご連絡ください。
参加人数: 10人まで
開催場所: 動画つくーるトライアルショールーム
価格(税込): ¥1,000
第15回のテーマ
動画つくーるでの交流会は、毎月恒例となってきました。
個々のお客さまは機材の購入などでよくご来店いただいておりましたが、一堂に介して集まる機会というのはなかなかなないので、お客様同士の横の繋がりを深めるためにも開催させていただいております。
「動画クリエイターと繋がれる交流会!」ざっくばらんに動画制作の話を
今回のテーマは、「動画クリエイターと繋がれる交流会!」
今回もいろんな映像に関わる人に集まっていただきました。ミュージックビデオ制作や、学術系動画配信の編集者、フリーのビデオグラファー、そして広報の一環で動画に携わる方などいろんな視点からそれぞれの動画の携わり方のお話を伺うことができました。
また、業務で必要な機材の話や実際にスマホは活用できるのか?など、ここでは書けない、交流会だからこそできるお話なども聞けました。
イベントの様子をYouTubeLIVEでご紹介させていただきました。
イベントの概要
【第15回】のテーマは、「動画クリエイターと繋がれる交流会!」
動画の俳優さんとお仕事をするときに、どの様な点を気をつければいいか悩まれている方も多いでしょう。
動画制作は共同作業です。お互いに気持ちよくお仕事ができるように、気にかけたい事はたくさんあるとは思いますが、
経験を重ねないとなかなか身に付かなかったり、気づかないままでいることも多いかと思います。
動画制作駆け出しの頃というのは、人とのつながりも乏しく、一緒に仕事をする人がいなくて大変な思いをされている方もおられるかと思います。
実際に撮影に挑んだ時には、お互いに気持ちよく仕事をしていくためにも事前に知っておきたい事というのはあるかと思います。
是非交流会に参加して、気の合う仲間と出会いましょう!
コロナは感染者が増加し、まだまだ余談の許さない中ではありますが、動画つくーるでは、感染対策をしつつ、クリエイターみんなが集まって楽しめる場を設けれればと思っております。
動画クリエイターの皆様の参加をお待ちしております。
◾️映像ワークスタイルlab.とは?
大阪をはじめ関西・西日本のビデオグラファーを応援すべく、北浜に集結し映像に関するTips,ナレッジをシェアし合う交流会です。
作った動画を見せ合ったり、おすすめの機材や、最新の技術を話し合ったり、動画に関するコツや小技、ちょっとした工夫、テクニック、対処法、裏技などを話し合う交流会です。
【第15回】「ただの交流会!動画クリエイター同士で繋がろう!」
1. チェックイン(自己紹介)
2. 歓談タイム
3. チェックアウト(ふりかえり)お知らせ
こんな方が対象
- フリーのビデオグラファー
- 映像制作会社の撮影や編集業務に携わる方
- 一般企業で自社制作の映像をつくる方
- 個人で友人や知り合いから映像制作の依頼を受けている方
- カメラや映像が好きな方、興味のある方
みんなの良い方法を知ることができます
一人では解決できないことをみんなで共有して、ナレッジをためることができます。
参加される方のそれぞれの知識や情報を収集できるように、ディスカッションやトライを通じてみんなの良い方法を知る「学びの場」となるように提供していきます。
その現場でしか経験できないことや工夫した知識、実践した内容などを共有することによってビデオグラファーの問題解決をすることが目的です。
様々な条件下でも対応できるかどうかなど情報をシェア?
撮影現場は屋内・屋外、はたまた僻地など様々な場所で撮影することもあり得ます。
例えば、窓のない密室の部屋でインタビュー撮影をする際、適切に照明を当てる方法は何か?
訪問先など勝手がわからない場所でもベストアングルを確保しつつ適切にマイクをセットして、予測のつかない行動によって収録に不具合が出ないようどういった対策を練るか?
などなど、その場所によって撮影条件も変わってくるので、対応できるかどうか&どんな機材が適切かどうかを色んな検証をしてみることで新しい発見に繋がります。
そんな現場に出たことのある人しかわからない情報をシェアしあいます。
繋がりをもって関西のビデオグラファー・クリエイターで”大阪や関西発信で”世の中に新しいモノを創出しましょう!
映像ワークスタイルLAB.イベントの内容
- 参加者の自己紹介
- 各回設定されるテーマについて現場経験者が語ります
- 知りたい・悩んでいることについてディスカッション
- 機材について知る
- 実践ディスカッション
ビデオグラファーが集まる場所の提供

知識を共有できる場にするだけではなく、仕事のパートナーなどの繋がりをつくることも目的としています。とくにフリーのビデオグラファーの方で、一人では撮影が難しい現場などチームを組んで仕事をすれば制作物のクオリティを上げる可能性もあるでしょう。
関西の映像業界は、これからもっと盛り上がる余地はまだまだあります!
繋がりをもって関西のビデオグラファー・クリエイターで”大阪や関西発信で”世の中に新しいモノを創り出したいと願っております。
開催概要
開催場所 動画つくーるトライアルショールーム システックインターナショナル 株式会社
〒530−0047 大阪府大阪市北区西天満3−2−9
showroom@systecintl.com
定員 10名
開催時間 2022年4月29日 (金) 18:00〜START.
持参物 とくになし(普段使用している機材など持ち寄り、お話ししていただくこともできます)
主催システックインターナショナル株式会社 担当:田島
次回開催
- イベントをチェック
映像ワークスタイルLAB.に参加しよう!
1月27日(金) 次回
19:00~21:00
予約締切日時: 開始時間までにご連絡ください。
参加人数: 10人まで
開催場所: 動画つくーるトライアルショールーム
価格(税込): ¥1,000
これまでのイベント
-
イベント
9/30 映像ワークスタイルLAB. 16「撮影機材が見せ合えれる交流会!」を開催しました。
動画つくーるトライアルショールームで、交流会『映像ワークスタイルlab.』を開催しました。 ◾️映像ワークスタイルlab.とは? 関西の動画クリエイターを応援すべく、大阪北浜に集結し映像に関す […] -
イベント
7/29 映像ワークスタイルLAB. 15「動画クリエイターと繋がれる交流会!」を開催しました。
動画つくーるトライアルショールームで、交流会『映像ワークスタイルlab.』を開催しました。 ◾️映像ワークスタイルlab.とは? 関西の動画クリエイターを応援すべく、大阪北浜に集結し映像に関す […] -
イベント
6/24 映像ワークスタイルLAB. 14「俳優さんに映像制作における演者目線での意見を聞いてみよう!」を開催しました。
動画つくーるトライアルショールームで、交流会『映像ワークスタイルlab.』を開催しました。 ◾️映像ワークスタイルlab.とは? 関西の動画クリエイターを応援すべく、大阪北浜に集結し映像に関す […] -
イベント
5/27 映像ワークスタイルLAB. 13「最近作った動画を見せてください」を開催しました。
動画つくーるトライアルショールームで、交流会『映像ワークスタイルlab.』を開催しました。前回は、テーマをみなさんがコロナ禍ではどのように仕事をしてきたのか?どのような対策をされてきたのかを意見を出し合うイベントにさせて […] -
イベント
4/29 映像ワークスタイルLAB. 12「コロナ禍みなさんいかがお過ごしでしたか?」を開催しました。
動画つくーるトライアルショールームで、交流会『映像ワークスタイルlab.』を開催しました。長い間動画つくーるでもコロナ禍ということでイベントを自粛していたということもあり、テーマをみなさんがコロナ禍ではどのように仕事をし […] -
イベント
初心者でも大丈夫! 動画制作20年のプロがiPhoneだけで動画の撮影・編集ができるセミナーを開催しています!
教える内容(こんなこと学びます) 【今お使いのiPhoneで動画の撮影&編集してみませんか】 一昔前ならば高価な機材を購入しないと不可能だった動画制作が、今は誰でもスマートフォンがあれば簡単に作れる時代になっています。 […] -
イベント
【イベントレポート】Adobe Premiere Pro ユーザーグループミーティングが大阪で開催!
8月1日に動画つくーるの本拠地、動画つくーる・トライアルショールームで『Adobe Premiere Proユーザーグループミーティング』が開催されました。 急遽用意した追加チケットも即完するほどの大盛況だったイベントの […] -
イベント
【限定5名】映像を作りたいフォトグラファーのための、音声収録の基礎講座
この度はお世話になります。 システックインターナショナル のイベント担当の田島でございます。 この度、 8月11日(土)〜12日(日)に予定しておりました「動画音声の基礎講座」について、 今回は開催定員に満たず、開催延期 […] -
イベント
第2回 動画撮影会がしたい!「北浜動画ファクトリー」【6月23日開催終了】
北浜動画ファクトリーとは何? 「動画制作はじめての方」や「楽しんで動画を作ってみたい方」向けのコミュニティイベントです。 今まで写真で撮っていたけど動画に挑戦したい いつもと違った目線を動画で表現したい PVやショートム […] -
イベント
第3回 映像ワークスタイルLAB.【6月22日開催終了】
〜学校では教えてくれない、映像音声のすべて 編〜 今回の映像ワークスタイルLAB.は音声特集。吉川 宙来さんに音声について色々お伺い致しました。 映像ワークスタイルLAB.とは? 大阪をはじめ、関西・西日本のビデオグラフ […] -
イベント
第2回 映像ワークスタイルLAB.【5月18日開催終了】
〜個人・小規模での照明セッティング インタビュー編〜 映像ワークスタイルLAB.とは? 大阪をはじめ、関西・西日本のビデオグラファーを応援すべく、ここ北浜に集結しナレッジをシェアする場として発足しました。 フリーのビデオ […] -
イベント
第1回 動画撮影会がしたい!「北浜動画ファクトリー」【5月26日開催終了】
北浜動画ファクトリーとは何? 「動画制作はじめての方」や「楽しんで動画を作ってみたい方」向けのコミュニティイベントです。 今まで写真で撮っていたけど動画に挑戦したい いつもと違った目線を動画で表現したい PVやショートム […]